綾部の発展を支えたグンゼと大本の精神を脈々と受け継ぐ歴史情緒あふれるまちなかを1日かけてめぐるプラン。
地元食材を使った昼食や、名物の試食・試飲も充実しており、お腹もココロも大満足の内容です!
あやべグンゼスクエアで
綾部茶体験
集合場所は「あやべグンゼスクエア」。綾部で創業した繊維メーカー・グンゼの歴史や企業文化、市民ボランティアの手で育てられたバラや地元特産品などが楽しめる施設からなる観光拠点エリアです。ツアーのウェルカムドリンクは特産の綾部茶をご用意。中丹地域はお茶の栽培に適した気候風土のため古くからお茶の栽培が盛んであり、全国の品評会で産地賞を受賞するなど、その品質が高く評価されています。お茶を楽しんだあとの、柔らかく香り高い茶葉はポン酢をつけて召し上がっていただけます。
グンゼ記念館の見学
一息ついた後は、あやべグンゼスクエア向かいに建つグンゼ記念館を見学します。この記念館はグンゼの旧本社で、工場正門とともに近代製糸産業を支えた歴史的建造物郡として整備・保存されています。経済産業省の「近代化産業遺産」として京都府景観資産に認定されるなど、地域の歴史と文化を刻む文化的景観をかもしだしています。
由良川を眺めながら
ゆっくりと地元の食材を堪能
京都府北部を代表する河川・由良川沿いに建つ料理屋「丹波茶屋 ゆらり」で昼食を。窓の外に広がる自然風景に心癒されながら、地元食材の味わいを活かした日本料理をこころゆくまで堪能できます。
大本にて神苑内の見学
綾部を聖地発祥の地として明治25年に開教した民衆宗教「大本」の神苑「綾部梅松苑」。静やかで広大な敷地内には、二十世紀最大級の木造建築や国の登録有形文化財、重要文化財に指定された貴重な建物が建ち並び、一見の価値があります。庭園としても美しく整備されており、自然を身近に感じられるパワースポットです。
趣あるまちなかをめぐる
薬膳茶の試飲と
店内見学
築135年の町屋を改装した漢方薬局(明治42年創業)に併設する「薬膳喫茶 悠々」にて医食同源をコンセプトにした薬膳料理や薬膳茶が楽しめます。
名物せんべいの試食と
店内見学
米粉どらやき、米せんべいなど素材にこだわった米菓専門店「いっぷく半月庵」。店内にずらりと並んだ商品の中から試食ができます。ほか喫茶スペースやせんべいの手焼き体験(前日までの予約が必要)も。
銘菓「木の花庵もなか」
試食と店内見学
まちなかの和菓子店のうち、「御菓子司 菊屋」にて、国の重要文化財である大本の茶室「木の花庵」をかたどった「木の花庵もなか」を試食します。
商店街散策
地元の人々で毎日賑わう「西町商店街」各店舗を掲載したマップを片手に自由に散策。店舗ごとのおすすめを眺めて回ったり、店主と会話を交わしたり、綾部のまちの魅力を存分に楽しめます。
佐々木酒店
大正11年創業の老舗酒屋。世界のビールコーナーや綾部の地酒の取り扱いの他、近年は「マキコレワイン」特約店として、品ぞろえに力を入れています。ワインは試飲可能です。
河市魚店
創業92年の魚屋。ボリュームたっぷりの名物「出し巻」は注文を受けてから約3分ででき上がります。同じ商店街にある佐々木酒店のワインとともに試食可能です。
催行日 : 平成27年 9月20日(日) ・ 9月27日(日)・ 10月18日(日) ・ 10月25日(日) ・ 10月31日(土) ・
11月7日(土) ・ 11月14日(土)
募集人数 : 各15名(最少催行人数5名)
参加料金 : 7,000円/1名 (大人・子ども同額)
申込み締切: 各出発日の前日から起算して5日前
申込み : プラスツーリスト株式会社(京都府知事登録旅行業第2−588号) Tel : 0773‐42‐2055
お問合せ : 一般社団法人 綾部市観光協会 Tel : 0773‐42‐9550
綾部まちなかの魅力をしなやかで丈夫な「綾織(あやおり)」に見立て、グンゼ周辺の観光を中心としたコースを「緯糸(よこいと)」、
大本周辺の観光を中心としたコースを「経糸(たていと)」としたプランです。
いずれのコースも、現地ガイドが一緒に各観光スポットを巡るほか、
訪問先でも店主や案内人が応対するので、
アットホームな雰囲気の中で、懐かしさと新しい発見を楽しめます。
催行日 : 事前予約にて随時
集合時間 : 10:00(約2時間のコース)
集合場所 : 綾部駅
受 付 : 前日13:00まで
参加料金 : 2,000円/1名 (大人・子ども同額)
定 員 : 10名(最少催行人員2名)
ガイド : 現地ガイドがつきます。
その他 : 昼食、飲料代は別途料金となります。
催行日 : 事前予約にて随時
集合時間 : 10:00(約3時間のコース)
集合場所 : 綾部駅
受 付 : 前日13:00まで
参加料金 : 2,000円/1名 (大人・子ども同額)
定 員 : 10名(最少催行人員2名)
ガイド : 現地ガイドがつきます。
その他 : 昼食、飲料代は別途料金となります。